メールスロットについて質問があります。

簡単なクライアント/サーバシステムを作成しておりまして、通信に
メールスロットを使用しています。

参考書(日経BP Windows完全技術解説書)を見ながら一通り
動作するようになったのですが、クライアントからサーバーに
メッセージを送信する時に、メッセージのサイズが416byteを超えると
受信の方で何もうけなくなります。(送信側は成功したり、エラーになって
GetLastError()が50番(ERROR_NOT_SUPPORTED)になったりです。

クライアントとサーバーは別マシンなので以下のようにスロット名は
指定しています。

\\サーバー側マシン名\mailslot\メールスロット名

上記の参考書には「メールスロットハンドル取得時にドメイン名やアスタリスク
を使用し、ドメイン内にプロードキャストする場合は400byte以下であり、
リモートシステム名やピリオドを使用して特定のシステムだけに送る場合は
64Kバイト未満である。」と記述されており、インターネットでも同様の記述が
いたるところにありますので、どうも上記のエラーが納得できません。
なお、上記のサーバー側マシン名の所をピリオド(ローカルマシン)に変えると
大きいデータも送信できます。

何か情報をお持ちでしたら教えてください。よろしくお願いします。