mfc-ml

2006年11月

24

[mfc 52353] Re: VC++メーリングリストの閉鎖について

VC++ ML参加しているみなさまへ

箕輪と申します。

株式会社アクティシステム
馬渕裕一様より

>もう時間も無いので不可能かと思いますが、
>「同じ様なメーリングリスト作ったのでみんなこっちに来て」
>というアナウンスならば大歓迎です。

というご回答をいただきましたので、金曜日の時間ないときですがBlueSkyNetさんの許可を得てVC++のMLを作成いたしました。

このMLには、VC++に関する有識者が多数そろっており、VC++を急に使わなければならなかった私のような無知を示すメールにも多数の有益な回答をいただくことが出来ました。私のようにVC++について聞ける人が居ない状況下では、このMLはとても助けとなりました。同じ状況下の方がVC++でくじけてほしくないので、このMLの存在がありつづけることを期待しました。

管理には私も参加しますが、彼ほど力があるわけではないため、どこまで出来るかわかりませんが、できる限り尽力したいしだいです。

参加していただける方は

m...@blueskynet.infoへ

subscribe 名前
(ex subscribe Taro Yamazaki)
をお送りください。

次に、confirmationメールが届きますので、それをお読みいただいて指示に従ってください。

※この時間のない現状のため、人数が少ない場合はMLの運営を取りやめることもございますが、ご了承ください。

Yuichi Mabuchi <y...@acty-sys.co.jp> wrote:

> 平素は本メーリングリストをご利用頂きましてありがとうございます。
> オーナーの馬渕でございます。

> 約10年にわたり本メーリングリストを運営してきましたが、
> 11月26日の親プロバイダの変更に伴い閉鎖することに致しました。
> 閉鎖にあたる理由は以下の通りです。

> 1. ここ数日は何通か流れておりますが、メール流通量がかなり減っている
>    状態であり、メーリングリストを運営していく意味があまり無い。

> 2. 検索機能や過去ログ等で、メールアドレスを削除してくれという
>    依頼が良く来る。今からメールアドレスだけを削除する機能を搭載するのは
>    非常に工数が掛かる。

> 3. 投稿先アドレスやオーナーアドレス宛に、毎日何百通もスパムメールが来る。

> 特に2については運営側でも深刻に考えており、正直言えばオンライン上から
> 削除出来たらと思っておりました。
> 3は自動でゴミ箱に行くので普段は問題無いですが、PHSからメールを
> 取ったりするとかなり時間が取られて困っております。
> 存続を希望される方もいらっしゃるかもしれませんが、どうかご了承願います。

> 尚、皆様のメールアドレス、投稿メール、過去ログ、検索機能すべて
> 運営側で責任をもって削除します。
> 登録メンバーの方に何かして頂く必要はございません。
> 11月26日に自動的に参照出来なくなりますし、投稿先メールアドレスも
> 削除致します。

> ---

> インターネットが流行し始めてすぐに本システムを立ち上げて、
> 多くの皆様にご利用頂いてきました。
> 荒らしやスパムに対抗するため、自身でメーリングリストのプログラムを
> カスタマイズしたりして工夫してきました。
> 私にとってはインターネットの歴史そのものですので少々寂しいですが、
> ネット文化の発展に何かしらの貢献は出来たと自負しております。
> 今までのご利用本当にありがとうございました。

> ---
> 馬渕裕一(Yuichi Mabuchi) mailto:y...@acty-sys.co.jp



-----------------------------
//箕輪@NAIST
//http://kotaro.naist.jp/~hirots-m
//---------------------------
19

[mfc 52352] Re: VC++メーリングリストの閉鎖について

箕輪と申します。

本MLには、VC++で解決できない問題について何度もおせわになりました。

恥ずかしながら一度はくじけたWin32プログラミング on VC++でしたが、粂井 康孝さんの「猫でもわかるプログラミング」を参照しながら、わからないことはこのMLで質問させていただき、VC++でMFCやCOMを使ったソフトを独自に開発していく力をつけることができました。

とはいえ、まだまだ私はわからないことがあると最初にこのMLで検索をかけるくらい本MLを必要としているため、本MLの閉鎖はとても残念に思います。
            
直接的な原因ではないにしろスパムメールのような心ない行為が閉鎖の理由にあげられるのは残念なことですが、いままで運営していただき本当にありがとうございました。

Yuichi Mabuchi <y...@acty-sys.co.jp> wrote:

> 平素は本メーリングリストをご利用頂きましてありがとうございます。
> オーナーの馬渕でございます。

> 約10年にわたり本メーリングリストを運営してきましたが、
> 11月26日の親プロバイダの変更に伴い閉鎖することに致しました。
> 閉鎖にあたる理由は以下の通りです。

> 1. ここ数日は何通か流れておりますが、メール流通量がかなり減っている
>    状態であり、メーリングリストを運営していく意味があまり無い。

> 2. 検索機能や過去ログ等で、メールアドレスを削除してくれという
>    依頼が良く来る。今からメールアドレスだけを削除する機能を搭載するのは
>    非常に工数が掛かる。

> 3. 投稿先アドレスやオーナーアドレス宛に、毎日何百通もスパムメールが来る。

> 特に2については運営側でも深刻に考えており、正直言えばオンライン上から
> 削除出来たらと思っておりました。
> 3は自動でゴミ箱に行くので普段は問題無いですが、PHSからメールを
> 取ったりするとかなり時間が取られて困っております。
> 存続を希望される方もいらっしゃるかもしれませんが、どうかご了承願います。

> 尚、皆様のメールアドレス、投稿メール、過去ログ、検索機能すべて
> 運営側で責任をもって削除します。
> 登録メンバーの方に何かして頂く必要はございません。
> 11月26日に自動的に参照出来なくなりますし、投稿先メールアドレスも
> 削除致します。

> ---

> インターネットが流行し始めてすぐに本システムを立ち上げて、
> 多くの皆様にご利用頂いてきました。
> 荒らしやスパムに対抗するため、自身でメーリングリストのプログラムを
> カスタマイズしたりして工夫してきました。
> 私にとってはインターネットの歴史そのものですので少々寂しいですが、
> ネット文化の発展に何かしらの貢献は出来たと自負しております。
> 今までのご利用本当にありがとうございました。

> ---
> 馬渕裕一(Yuichi Mabuchi) mailto:y...@acty-sys.co.jp



-----------------------------
//箕輪@NAIST
//http://kotaro.naist.jp/~hirots-m
//---------------------------
17

[mfc 52351] Re: [mfc 52350] V C++メーリングリ ストの閉鎖について

ykato と申します。

ちょうど 2年ほど前に参加させていただき、
ほとんど (まったく) ROm 状態ではありましたが、
興味深い内容が多々あり、大いに参考にさせていただきました。

とても寂しいですが、おっしゃることもよく理解できます。

長らく、ありがとうございました。
お疲れ様でした。


06/11/17 に Yuichi Mabuchi<y...@acty-sys.co.jp> さんは書きました:
> 平素は本メーリングリストをご利用頂きましてありがとうございます。
> オーナーの馬渕でございます。
>
> 約10年にわたり本メーリングリストを運営してきましたが、
> 11月26日の親プロバイダの変更に伴い閉鎖することに致しました。
> 閉鎖にあたる理由は以下の通りです。
>
> 1. ここ数日は何通か流れておりますが、メール流通量がかなり減っている
>    状態であり、メーリングリストを運営していく意味があまり無い。
>
> 2. 検索機能や過去ログ等で、メールアドレスを削除してくれという
>    依頼が良く来る。今からメールアドレスだけを削除する機能を搭載するのは
>    非常に工数が掛かる。
>
> 3. 投稿先アドレスやオーナーアドレス宛に、毎日何百通もスパムメールが来る。
>
> 特に2については運営側でも深刻に考えており、正直言えばオンライン上から
> 削除出来たらと思っておりました。
> 3は自動でゴミ箱に行くので普段は問題無いですが、PHSからメールを
> 取ったりするとかなり時間が取られて困っております。
> 存続を希望される方もいらっしゃるかもしれませんが、どうかご了承願います。
>
> 尚、皆様のメールアドレス、投稿メール、過去ログ、検索機能すべて
> 運営側で責任をもって削除します。
> 登録メンバーの方に何かして頂く必要はございません。
> 11月26日に自動的に参照出来なくなりますし、投稿先メールアドレスも
> 削除致します。
>
> ---
>
> インターネットが流行し始めてすぐに本システムを立ち上げて、
> 多くの皆様にご利用頂いてきました。
> 荒らしやスパムに対抗するため、自身でメーリングリストのプログラムを
> カスタマイズしたりして工夫してきました。
> 私にとってはインターネットの歴史そのものですので少々寂しいですが、
> ネット文化の発展に何かしらの貢献は出来たと自負しております。
> 今までのご利用本当にありがとうございました。
>
> ---
> 馬渕裕一(Yuichi Mabuchi) mailto:y...@acty-sys.co.jp
>
>
>
17

[mfc 52350] VC++メーリングリストの閉鎖について

平素は本メーリングリストをご利用頂きましてありがとうございます。
オーナーの馬渕でございます。

約10年にわたり本メーリングリストを運営してきましたが、
11月26日の親プロバイダの変更に伴い閉鎖することに致しました。
閉鎖にあたる理由は以下の通りです。

1. ここ数日は何通か流れておりますが、メール流通量がかなり減っている
   状態であり、メーリングリストを運営していく意味があまり無い。

2. 検索機能や過去ログ等で、メールアドレスを削除してくれという
   依頼が良く来る。今からメールアドレスだけを削除する機能を搭載するのは
   非常に工数が掛かる。

3. 投稿先アドレスやオーナーアドレス宛に、毎日何百通もスパムメールが来る。

特に2については運営側でも深刻に考えており、正直言えばオンライン上から
削除出来たらと思っておりました。
3は自動でゴミ箱に行くので普段は問題無いですが、PHSからメールを
取ったりするとかなり時間が取られて困っております。
存続を希望される方もいらっしゃるかもしれませんが、どうかご了承願います。

尚、皆様のメールアドレス、投稿メール、過去ログ、検索機能すべて
運営側で責任をもって削除します。
登録メンバーの方に何かして頂く必要はございません。
11月26日に自動的に参照出来なくなりますし、投稿先メールアドレスも
削除致します。

---

インターネットが流行し始めてすぐに本システムを立ち上げて、
多くの皆様にご利用頂いてきました。
荒らしやスパムに対抗するため、自身でメーリングリストのプログラムを
カスタマイズしたりして工夫してきました。
私にとってはインターネットの歴史そのものですので少々寂しいですが、
ネット文化の発展に何かしらの貢献は出来たと自負しております。
今までのご利用本当にありがとうございました。

---
馬渕裕一(Yuichi Mabuchi) mailto:y...@acty-sys.co.jp
15

[mfc 52349] Re: [mfc 52348] RE: Windowsからアドホック通信のプログラムをかくことは可能でしょうか?

渋木さん、回答ありがとうございます。

> > でっ、素朴な質問なのですが、Windowsからアドホックモードで他のWindowsと
> > 通信するアプリケーションをかくことができるのでしょうか?

>  できません、てか、よほど深遠な意味をこめたのでない限り、質問として成立して
> いません。

>  アドホックモードとインフラストラクチャモードは WiFi ネットワークの構成(接
> 続形態)の違いです。
>  どちらのモードで接続していようとも、接続が確立してしまえば普通の TCP/IP
> ネットワークとして稼動します。

すごく的外れな質問をしてしまったようですいませんでした。
理解が足りているかどうかわからないのですが、ネットワークをアドホックモードや
インフラストラクチャーモードで接続するのは、WindowsのOSやドライバーだから
アプリケーションがやるべきことではないということなんですね。
了解しました。

あまりよくわかっていないのにも関わらず、下記のウィンドウズ開発統括部の及川さんの
記事を読んで、AutoIPとかは自分でしなきゃいけないのかなと思ってしまいましたもので。

ウィンドウズ開発統括部
http://www.exconn.net/Blogs/windows/archive/2006/04/19/9458.aspx

詳しい解説ありがとうございました。
自分でももう少し基礎的な勉強をしてみます。

> -----Original Message-----
> From: Hiroaki SHIBUKI
> Sent: Wed, Nov 15 2006 12:56:33 JST
> To: m...@ml.acty-net.ne.jp
> Subject: [mfc 52348] RE: Windowsからアドホック通信のプログラムをかくことは可能でしょうか?

>  渋木です。

> > でっ、素朴な質問なのですが、Windowsからアドホックモードで他のWindowsと
> > 通信するアプリケーションをかくことができるのでしょうか?

>  できません、てか、よほど深遠な意味をこめたのでない限り、質問として成立して
> いません。

>  アドホックモードとインフラストラクチャモードは WiFi ネットワークの構成(接
> 続形態)の違いです。
>  どちらのモードで接続していようとも、接続が確立してしまえば普通の TCP/IP
> ネットワークとして稼動します。

>  なので、通常、アプリケーションレベルでモードを意識する必要はまったくありま
> せん。
>  普通に WinSock, WinINet などの TCP/IP 対応のプロトコルスタックを使えば普通
> に動作します。

> --
> // 渋木宏明 (Hiroaki SHIBUKI)
> // http://hidori.jp/
> // Microsoft MVP for Visual Developer - Visual C#
記事検索
Amazon.co.jp
  • ライブドアブログ